2022年ブログでオープンガーデン①門柱アーチ、周辺のバラ達
2022年 09月 18日
我が家の門柱アーチには
左右違うバラが誘引してあります♫
門柱アーチ左側には
フランス🇫🇷デルバールのペッシュボンボン
強健でよく伸びますが、
黒星病には少し弱めです。
うどん粉は普通です♫
では続いて
門柱アーチ右側に並ぶバラを紹介しますね♡
ペッシュボンボンのお隣には、
ロサオリエンティスの
ダフネ
とても花持ちがよくて、
薄いピンクからアプリコット、グリーンへと
変化していくバラです♡
初期成長は遅めですが、
成長すれば強健で丈夫なバラです
黒星病、うどん粉病共に普通です
そして、そのお隣は
ドイツ🇩🇪タンタウの大人気の
レイニーブルーです
我が家には
2本のレイニーブルーがありますが、
こちらはオベリスク仕立てにしてあります♡
レイニーブルーは、
黒星病気に少し弱めです
レイニーブルーの下には
オランダ🇳🇱ヤンスペックの
マリールイーズドララメーが植えてあります✨
中輪、花持ちは良い方で、
葉がとても綺麗なバラです♡
美しいバラですが、
暑さ寒さにも強い強健なバラです🌹
門柱右側を全体的に見ると
こんな感じになります
ドゥララメーの横では、
ブロ友さんに頂いたヒューケラが
元気にしています♡
昔、オープンガーデンを見に来て下さった
ブロ友さんのともちんさんに頂いた
アイアンの花台には
今年は、湘南ヴェルデローザヴェルデを
飾りました✨
コルデスのバラらしく
強健で花付きもよく、
黒星うどん粉病にも強いです
少し早咲きのバラです♡
お隣には
河本バラ園のコフレが誘引して
あります✨
グリーンの縁取りに紫の色味の
とっても美しいバラです
花持ちもとても良いです♡
こんなに美しいですが、
河本バラ園のバラらしく、
春と秋はボーリングしやすく
黒星病には弱めになります(^◇^;)
でも、花付きはとってもよくて
四季咲き性も高く
年間を通してよく咲いてくれます
そして
コフレと一緒に誘引してある
赤いバラは絆です
その下には
河合伸二先生作出の
ホワイトのガラシャ♡
ガラシャは花持ちがよくて
四季咲き性も高いです
その下には
グリーンの湘南ヴェルデを置いてあります
こちらも
春はかなりボーリングしやすいです
そのお隣には
今年に娘がプレゼントしてくれた
フランス🇫🇷ドリュのピンクヴィンテージ
ゴールドを帯びたローズピンクから
徐々にブラウンピンクに
退色してゆきます
花持ちもよくて、
葉がバツグンに美しいです🌹
生育旺盛で蕾の上がりも早いです✨
そのお隣には
河本バラ園のラマリエが置いてあります
河本バラ園のバラの中では、
丈夫で育てやすいバラだと思います♡
花持ちもかなり良くて
ヒラヒラの花びらが優雅で美しいです♡
人気の訳がわかりますね♡
黒星病は普通ですが
うどん粉病には若干弱めです
こちらが門柱アーチと
門柱外側に置いてあるバラ達です🌹
次回は、
アーチをくぐって内側から玄関周りのバラを
紹介しますね♡